往診・訪問診療について
当院では、病院や診療所(クリニック)への通院が困難という患者様を対象にした訪問診療を行っています。これは、医師や看護師などの医療従事者が患者様のおられるご自宅や施設を定期的に訪問し、計画的に治療・看護・健康管理等を行います。
また、訪問診療と同じく患者様の元を訪れて、診察や治療を行う「往診」という制度もあります。これは、訪問診療を受けている患者様の体調が急変した際、訪問日でない日でも患者様ご本人やそのご家族などの要請に応じて医師などが緊急的に出向いて診療を行う場合を言います。当院はどちらにも対応しております。
精神面のケアも行います
なお、自宅でも病院でも病気による療養が長期間に及ぶと気分が落ち込むほか、意欲の低下、睡眠障害、幻覚・妄想などの症状が現れることがあります。これは、その患者様特有の症状ではなく、心と体が密接に関係していることによるものです。当院は心のケアも必要とされる患者様や看病にあたるご家族の方にも寄り添うことで、関係する皆様の不安をできる限り解消できるよう努めてまいります。まずはお気軽にご相談ください。
訪問診療の対象となる方
訪問診療は、通院が困難な患者様を対象としているので、年齢、性別、疾患および症状の程度を問うことはありません。主に以下のような方が該当します。詳細については、一度お問い合わせください。
- 医療機関への通院が困難な方
- 在宅での療養を希望される方
- 退院後のケアが必要な方
- 認知症の方
- 慢性呼吸器疾患で在宅療養が必要な方 など
訪問診療で行う主な内容
- 脳卒中、脳腫瘍などの継続的な加療
- 認知症などの加療
- 患者様とそのご家族のケア
- 生活全般に関する改善
- 服薬管理
- 各種相談 など
訪問エリア
さいたま市とその近郊(車両移動で概ね30分程度の範囲)
※訪問地域の詳細については、お電話等にてお問い合わせください。
お問い合わせについて
訪問診療・往診に関するご相談やお申込みにつきましては、診療時間内にお電話または受付窓口にてお問い合わせください。
048-711-1334
医療法人 健栄会保科クリニック
- 住所
- 〒338-0837
埼玉県さいたま市桜区田島1丁目7-21-3 - 診療科目
- 循環器内科・呼吸器内科・糖尿病内科・リウマチ科・精神科・消化器内科
- アクセス
-
JR武蔵野線「西浦和」駅 徒歩10分
JR埼京線「武蔵浦和」駅 徒歩15分
バスでお越しの際は「田島団地行き」で「田島通り」で下車ください
国際興業バス路線図はこちら》
「武蔵浦和」駅から「田島団地行き」バス時刻表はこちら》
JR埼京線「中浦和」駅 徒歩15分
バスでお越しの際は「田島団地行き」で「田島団地」で下車ください
コミュニティバス路線図はこちら》
「中浦和」駅、「西浦和」駅からの「田島団地行き」バス時刻表はこちら》 - 電話番号(代表)
- 048-711-1334
- 電話番号
(自動電話受付) - 050-5533-3962
- 精神科専用
ダイヤル - 080-2220-4367
- ED専用
ダイヤル - 070-5549-0973
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ◆ | ― |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ― | ― |
◆…土曜は8:30~14:00
休診日…日曜、祝日、その他
精神科、呼吸器内科、リウマチ科、管理栄養士による食事指導は完全予約制となります。